執筆医師:加藤隆佑

心のケア

がんと戦える体力があるならば、がんに対する治療を諦めなくても良い

こんにちは。加藤隆佑です。さっそく本題に入りますね。少し前の話ですが、他の病院で緩和ケアしかないと言われた方がいました。私のところにセカンドオピニオンのために受診されました。経過を拝見すると、がんを治すためにできる治療法が残っていたので、そ...
心のケア

笑い、祈り、思いやりが、がんの克服につながる!

こんにちは。加藤隆佑です。少し前ですが、時間があったときに、「幸せになる遺伝子の使い方」という本を読みました。著者は、村上和雄さんという方で、私でも知っているような、医学会でも有名な方です。笑い、祈り、思いやりが、幸せのスイッチをオンにする...
乳がん

HER2陽性の乳がんが、実はHER陽性でないことがある。その理由を医師が解説

こんにちは。加藤隆佑と申します。がん治療を専門に総合病院で勤務しています。本日は、HER2陽性の乳癌の抗がん剤治療で、転移した部分から生検することの大切さのお話です。乳癌の転移が疑われる場合は、転移疑いの病変を生検することが推奨されています...
がんと食事

西洋医療で、弱った体を強くしてくれる食事

こんにちは。加藤隆佑と申します。がん治療を専門に、総合病院で勤務しています。さて、今日はシソを使った薬膳的な料理を1つご紹介します。とても簡単で、西洋医療で、弱った体を強くしてくれるサポートもしてくれますよ。ちなみに、シソについて、もう少し...
がんと食事

がんを予防するための、キノコの調理法

こんにちは。加藤隆佑と申します。総合病院でがん治療を専門の一つにして勤務しています。今日は、がん予防のための料理を1つ解説いたします。あなたが、がんの予防を心がけるならば、体を強くして、がんに負けない免疫力をつけましょう。治療中の方も、同じ...
漢方

漢方だけで、がんが治る事はありますか?

●漢方だけでがんが治る事はありますか?こんにちは。加藤隆佑と申します。総合病院でがん治療を専門に勤務しています。あなたの治療に漢方を加えた方が、より良い治療結果になります。漢方だけで、がんが治ることがあるか?という質問ですが、その答えもはイ...
がんと遺伝

自分のがんが、子どもに遺伝したら、どうしたら良いですか?

こんにちは。加藤隆佑と申します。がん治療を専門に、総合病院で勤務しています。今日は「がんの遺伝」について考えてみます。とても難しい話であり、個人差はあるのですが、一般的には以下のように言えます。がんの遺伝的要因は、顔かたちが似るように、親か...
ハイパーサーミア(温熱療法)

高圧酸素療法のがんへの効果を、医師が解説

こんにちは。加藤隆佑です。高圧酸素療法というものがあります。それを抗がん剤治療や放射線治療と併用すると、非常に良いです。がんに対する治療効果が増強されます。高圧酸素療法の適応とは?以下のような疾患に対して、高圧酸素療法は用いられます。ア 網...
副作用対策

オキサリプラチンによる、しびれを解決する方法

こんにちは、加藤隆佑と申します。がん治療を専門に診療をしています。今日は、大腸がんや胃がんで用いられる抗がん剤であるオキサリプラチンの副作用対策についてお話します。オキサリプラチンは治療でとても重要な武器になります。例えば、大腸がんで肝転移...
心のケア

がんになったら必ずうつになり、うつに苦しむのですか?

こんにちは。加藤隆佑です。がん治療を専門に総合病院で勤務しています。さて、先日こんなご質問をいただきました。「がんになったら、必ずうつになり、うつに苦しむのですか?」という内容でした。約10から40%の人がうつ病になると言われています。そし...